セルニュープラス:モイスチュアクリームのすべて

セルニュープラス:モイスチュアクリームのすべて

セルニュープラスの中で「レチノール」を配合した製品は2つ、この「モイスチュアクリーム」と「VAエッセンス(目元用クリーム)」です。

レチノールはゼオスキンヘルスやエンビロンで大変有名になりました。

改善力のある基礎化粧品として愛用している方も多いと思います。

常盤薬品のセルニュープラスのシリーズは「保湿」効果が非常に高く、その中でモイスチュアクリームにはレチノールがしっかり配合されています。改善力と保湿力の両方を備えた美容クリーム、価格もお手頃で「レチノール初心者」には非常に導入しやすい製品となっています。

今回は「モイスチュアクリーム」をその配合成分や使い方まで徹底解剖したいと思います。

配合成分と成分効果の詳細

<ハリ肌成分>

水添レチノール:
①しわ・たるみを改善する。コラーゲン、ヒアルロン酸の増生
②くすみ・しみを改善する。角質代謝と皮膚のターンオーバー促進
③保湿:水分保持力を高める
レチノールは皮下に浸透すると酵素の働きによりレチナール、レチノイン酸へと変化します。レチノイン酸はいわゆる「トレチノイン」です。これらは肌の角質代謝を促進、皮膚のターンオーバーも促進されます。これにより皮膚のキメを整え、小じわなどを改善します。くすみ・色むらも改善され明るくなります。ヒアとくにレチノイン酸(トレチノイン)のターンオーバー促進作用は効果的であり、これにより顕著な改善が期待されます。ヒアルロン酸も合成され、みずみずしくふっくらした肌質に改善されます。コラーゲンの生成促進の作用もあり、肌の弾力性も向上します。

ユビキノン(コエンザイムQ10):
ユビキノンは、別名コエンザイムQ10とも呼ばれる生命活動に不可欠なビタミン様物質です。体内のあらゆる細胞に存在する生命活動に重要な補酵素(コエンザイム)で、主に肉類や魚介類などの食品に含まれる脂溶性のビタミン様物質です。
コエンザイムQ10は高い抗酸化作用で活性酸素を分解・除去し、抗酸化力を失くしたビタミンEを再生する働きがあります。ミトコンドリアの働きをサポートし、ATPの生産効率を上げ、細胞の活性化、新陳代謝促進、肌のターンオーバーの正常化をもたらします。強い抗酸化作用によりビタミンCの消費を抑え、コラーゲンの生成を促します。活性酸素の増加も抑えられ、メラニン色素の生成が抑制、しみ・そばかすを防ぎ美白に導きます肌の修復作用からニキビや肌荒れなど肌トラブルを予防し、肌老化を抑えます

<保湿>

ヒアルロン酸Na:
水に溶けやすく、高い保湿力を持っている上に、油分とは異なるしっとりとした質感を引き出します。肌なじみが良く、角質層の水分量を高めながら、しっとり感やなめらか感を感じさせる保護膜をつくります。エモリエント成分(油分)と組み合わせることで、より高い保湿効果と、角質柔軟効果を発揮します。

ポリクオタニウム-51(リピジュア):
2-メタクロイルオキシエチルホスホリルコリン(MPC)とメタクリル酸ブチルとのリン脂質ポリマーで、約2,000個の分子が化学結合した構造をした生体適合性ポリマーです。リン脂質ポリマーとも呼ばれ、ヒアルロン酸の2倍の保水力で肌表面のバリア機能を高め、乾燥から肌を保護します。
①角層の保湿効果
②皮膚柔軟効果
③肌荒れ防止効果

被膜作用によって乾燥によるセラミド生成酵素の発現低下に対する抑制効果や、
健全な角質のバリア機能の維持を促す効果があるので、アトピー体質の乾燥肌にも有用です。

PCA-Na(ピロリドンカルボン酸ナトリウム):
天然アミノ酸の一つで、人間の皮膚に存在する天然保湿因子(NMF)のひとつです。うるおいをしっかり保ち、しっとりとした、みずみずしい肌に整えます。

乳酸Na:
お肌の中では天然保湿因子(NMF)に含まれる成分の1つ。高い保湿効果や離水防止効果があり、乾燥肌の予防や改善に役立ちます。

セラミド3:
おもに酵母を利用して生成された合成成分。セラミドは肌の角層細胞どうしのすき間を満たし、細胞同士や水分をつなぎとめています。充分な「セラミド」で満たされた肌は、バリア機能の働きが高く、外部刺激で肌荒れしにくくなり、肌表面も、潤いキメが整います。

ヒドロキシステアリン酸コレステリル:
羊毛脂から得られるコレステロールと、ヒマシ油成分から成るエステルです。抱水性にすぐれ、エモリエント効果、乳化安定作用があります。

<皮膚保護成分>

スクワラン:
スクワランは、もともと人間の肌に存在する天然保湿成分です。30代頃から急激に減少すると言われており、補給することでうるおいをキープさせることができます。スクワランは、水分や汗と混じって皮脂膜となり、乾燥や紫外線から肌を守ります。肌なじみがよく、毛穴を詰まらせない効果もあります。

ワセリン:
ワセリンとは石油を精製した保湿剤。肌の表面に油膜を張ることで皮膚の内側からの水分蒸発を防ぎ、肌の乾燥を阻止する。

<その他>

ジメチコン:
低重合度・低分子のジメチコンは粘度が低く、油分のベタつき感を抑え、サラッとした軽い質感で、すべりや伸びに優れており、さらに他の成分が皮膚や毛髪上に広がるのを助ける働きをすることから、感触改良作用として配合されています。撥水性に優れた皮膜を形成し、気泡除去作用もあります。

グリセリン
乾燥などのダメージから肌の保護。

フェノキシエタノール
化粧品の防腐、殺菌剤として配合。一般的に防腐剤として使用されてきたパラペンに比べ低刺激と言われており現在はパラペンのかわりに使用されている。成分として、広い範囲の抗菌活性を有し、とくにグラム陰性菌である緑膿菌(Pseudomonas aeruginosa)に対して最も高い活性を有する。

BG、、水添パーム油、バチルアルコール、ジグリセリン、ベヘニルアルコール、パルミチン酸セチル、ステアリン酸グリセリル、(アスコルビル/トコフェリル)リン酸K、トコフェロール、PEG-400、イソステアリン酸PEG-60グリセリル、カンゾウ根エキス、クエン酸Na、、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、ヒドロキシエチルセルロース、

内容量・価格・使用方法

内容量:30g
価格:4,000 円(税込 4,400円)
化粧水や乳液などでお肌をととのえた後、パール粒大を手にとり、軽くのばすようにして顔全体にやさしくなじませます。

効能

ハリ肌成分配合。乾燥による小じわを目立たなくする
お肌にハリを与える保湿成分 ビタミンA誘導体(レチノール)、コエンザイムQ10(ユビキノン)を配合しています。ふっくらしたハリのあるお肌にととのえます。コクのあるなめらかな感触のクリームが、お肌にうるおいを閉じ込め乾燥による小じわを目立たなくします。特にコエンザイムQ10(ユビキノン)は元々体内にあるものですが、20代からどんどん減少していくため、肌に弾力とハリを出したいならば補給しておきたい成分です。

乾燥しやすい敏感なお肌をまもる
お肌にうるおいを与える保湿成分(ヒアルロン酸やセラミド3を含む6種類の保湿成分)、お肌をまもる皮膚保護成分(スクワラン、ワセリン)を配合しています。施術後の乾燥しやすい敏感なお肌をまもります。

感想

Image by Engin Akyurt from Pixabay 

セルニュープラス・シリーズの良さの一つとして「低価格」が挙げられるでしょう。4000円でレチノール配合の保湿美容液なんて、最高だとおもいます。

ゼオスキンのデイリーPDは18600円もします。当然それに相応する価値はありますが、予算にあわせた美容治療を楽しむことも非常に大切です。背伸びして高額な基礎化粧品を揃えても、継続できなければ元に戻ってしまいます。

ゼオスキンで「セラピューティック修行&メンテナンス維持」もいいですが、セルニュープラスから入門して、少しずつステップアップさせていくやり方も1つの方法だと思います。またセラピューティック後にセルニュープラスで維持させていくのもコストを下げる方法です。

美容治療は高額になるというイメージがあります。当然治療内容によっては高額なものもありますが、セルニュープラスなら月1万円程度から美容治療をかじってみることができます。

病院でしか販売していませんので、興味ある方は基礎化粧品の選び方を取り扱いのある病院で相談してみましょう。市販品によるスキンケアから脱出してみてください。世界が広がるかもしれません。

Image by Engin Akyurt from Pixabay 

広告